スタッフブログ

  • HOME
  • スタッフブログ

新版K式発達検査

1/21(土)、22(日)、23(月)、24(火)で新版K式発達検査講習会を受けてきました!
全国(本当に沖縄の方や、北海道の方)のST、スクールワーカー、臨床心理士、学校教諭、保育士、指導員etc
これから検査する立場の方、支援の手立てにとりいれようとする方、すでに検査をされている方が参加されていました。

もちろん私はアイオライトの児童の支援に活かしたくて受講しました。
去年1月に申し込んでやっとまわってきましたが、長い方は2年待ってたそうです。

内容は非常に!非常に充実していましたー!!
3日間びっちり講義、4日目保育園実習
とてもK式をわかりやすく解説、実践のための細かい指導をして頂き、そして保育園の協力のもと、園児の検査実習を行いました。

センターはなぜか住宅街にポツンとあって(すごい山の中)、まわりに自販機もコンビニもないそしてセンターまでの急な坂道…
雪大丈夫か?今日帰れる?雪降るなよ~降るなよ~と祈りつつ無事4日間を終えました。

さっそくアイオライトでも検査を取り入れ、児童や保護者様に、より的確な支援やアドバイスが行えるようにしていきます!!

新版K式発達検査

伏見桃山駅前の鳥居です!
雪降ってます~~~(*_*)

新版K式発達検査
新版K式発達検査

京都国際社会福祉センター
なぜ住宅の中に教会?!と思わず思いました。

市岡

新版K式発達検査
新版K式発達検査
新版K式発達検査
新版K式発達検査
新版K式発達検査

2017年1月7日 アイオライト新年会

1月7日にアイオライトでは、新しく入ったスタッフの歓迎会もかねた新年会を行いました(^^)/!!!

司会、進行をスタッフの方がしてくださりました♪
新しいスタッフの紹介や市岡さんの素敵なお話があり、楽しい歓迎会が始まりました★

ご飯はしゃぶしゃぶでとても美味しいお肉であっという間になくなり、お腹もいっぱいになることができ、笑いもたくさん溢れていて、とても和やかな雰囲気でした(#^.^#)
また次の機会が楽しみです♪♪

理事長ありがとうございました!!

高垣

2017年1月7日 アイオライト新年会
2017年1月7日 アイオライト新年会
2017年1月7日 アイオライト新年会
2017年1月7日 アイオライト新年会
2017年1月7日 アイオライト新年会