スタッフブログ

  • HOME
  • スタッフブログ

小麦粉粘土

image0 

延ばし棒を使い、粘土をのばしたり型抜きをしたり手先を使って遊んでいます。

ぐーっと押すと、麺のように粘土がでてくる道具も人気です。

おままごと

お店屋さんのようにふるまったり、ぬいぐるみに食べさせたり、お皿に盛ったり…

image0いろんな種類のおままごとを出して遊んでいる子どもたちとてもかわいいです!

 

お正月の工作

今年はへび年なので、へびに飾りをつける工作をしました。

折り紙やお花紙をちぎったり、ハサミで切ったりし、手先を使って飾りを作りました。

様々な飾り付けがあり、可愛いへびができました!

IMG_8739 (002)

今月の絵本

「どうぶつまぜこぜあそび」

動物たちの名前が合体すると別の動物に変わる

不思議でおもしろい絵本です!(^^)!

image0

小麦粉粘土

粘土

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

12月に、みんなで小麦粉粘土に取り組みました。

可愛いお団子が、たくさんできました!

冬期休業のお知らせ

2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)の期間、冬期休業とさせていただきます。

1月6日(月)より通常通り営業いたします。

また新年にお子さまとお会いできることを楽しみにしています。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。

IMG_8469

クリスマス工作

12月はクリスマスですね。

クリスマスの工作も折り紙やシール貼り、ハサミを使うものなど様々用意しています。

工作では見本に沿って作るだけでなく自分の好きなように飾りつけをして楽しめるようにしています。

サンタさんに何をもらいたいのか話すお子様の笑顔がとても可愛いです!image0

今月の絵本

 

就学前のお子さまや小学生にも大人気!!

「学校って楽しそう!!」「こんな学校だったらいいなぁ!!」

そんな声がたくさん聞こえます!(^^)!

image0 (005)

ビーズアートシール

image0

可愛いキャラクターや、恐竜など様々な絵柄があります。

手先や手と目の協応の活動もでき、何よりみんな楽しんで取り組んでいます。

手作り教材

みんな大好きアンパンマンのモール通しです。

モールは紐よりも固さがあるので、通しやすくなっています。

アンパンマン好きのお子様にはやる気の出る活動です!

IMG_8113 (002)